1: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 11:51:19 ID:NMHw
洋食のハンバーグランチとかも箸のほうが食いやすい
フォークで飯食うとか無理やろ
フォークで飯食うとか無理やろ
4: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 11:51:49 ID:Fb8v
ワイもスパゲティは箸で食べねるわ
8: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 11:52:32 ID:2tDn
皿に顔近づけて食ってそう
9: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 11:52:49 ID:3Gby
じゃあイッチ箸で硬いステーキ食べれる?
11: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 11:53:22 ID:NMHw
>>9
ステーキは食べに行かんからええんや
ステーキは食べに行かんからええんや
15: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 11:54:30 ID:vJoI
>>11
サイコロステーキ食えや
サラダは絶対箸がええ
サイコロステーキ食えや
サラダは絶対箸がええ
10: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 11:52:53 ID:NMHw
ファミレス行ったら前はナイフとフォークと箸使って飯くってたけど
これからはもう全部箸でいいかな
これからはもう全部箸でいいかな
16: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 11:55:10 ID:phPK
ワイはステーキ食べるから要るで
17: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 11:55:27 ID:DHnK
ステーキも別に予め切ってもらえば良くない?
22: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 11:57:05 ID:phPK
>>17
冷めちゃうから駄目やぞ
鉄板の余熱で熱通しながら食うから塊じゃないと駄目なんやで
冷めちゃうから駄目やぞ
鉄板の余熱で熱通しながら食うから塊じゃないと駄目なんやで
30: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 12:00:34 ID:DHnK
>>22
そうなんか
そうなんか
32: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 12:01:38 ID:vJoI
>>30
アメリカ人は全部細切れにしてからフォークでブッ刺して食うから
好きに食えばええと思うよ
アメリカ人は全部細切れにしてからフォークでブッ刺して食うから
好きに食えばええと思うよ
19: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 11:56:05 ID:jg42
利き腕怪我したときに必要や
21: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 11:56:34 ID:vJoI
>>19
利き腕でない方で食えるように訓練すると賢くなるらしいで
利き腕でない方で食えるように訓練すると賢くなるらしいで
24: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 11:57:40 ID:jg42
>>21
マジか
今日から左手で飯食いまくるわ
マジか
今日から左手で飯食いまくるわ
27: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 11:58:44 ID:NMHw
怪我したらハンバーガーとかおにぎりでよくないか?
25: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 11:57:59 ID:v7Cm
フォークはともかくナイフって何年も使った記憶が無いわ
31: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 12:01:32 ID:NMHw
一人暮らしでナイフとフォークを常備してる家はないやろな
40: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 12:03:50 ID:NMHw
最近じゃ牛丼をスプーンで食う人いるんだっけ
42: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 12:05:28 ID:vJoI
>>40
卵も紅生姜も入れて汁だくだくならスプーンが食いやすいやろ
卵も紅生姜も入れて汁だくだくならスプーンが食いやすいやろ
3: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 11:51:45 ID:GUqM
スープ以外手で良くね?
引用元: ナイフとフォークっていらないよな
コメントする!